2006/09/22

宮島錦水館 本館(広島県・宮島潮湯温泉) 宿泊した感想

家族旅行で宿泊した旅館、宮島錦水館の感想です。錦水館は宮島にふたつあり、別館はフェリーを降りたすぐそばで、本館よりも宿泊代が安いのですが、私達は少し奮発して厳島神社により近く、2006年9月にリニューアルされたばかりの本館へ泊まる事にしました。

私達が宿泊した時はリニューアル記念で通常25,000円/人のお部屋が少し安くなっていました。

広島県_宮島錦水館(外観&館内)

錦水館01
錦水館(本館)外観。宮島に着いた事に浮かれて、到着時に外観写真撮るのを忘れてしまったので、夕食後散歩から帰ってきた時に記念撮影。入り口付近に人力車が飾ってありました。

錦水館02
ボケボケ写真ですが、館内の様子。

錦水館03
エレベーター横に、浴衣がサイズ別に用意されています。(もちろん部屋にも浴衣は用意されています。)

温泉何回か入って汗をかいた時に交換したいなぁって思う事ってありませんか?もしくは、翌朝起きたら浴衣が皺くちゃになっていて恥ずかしいから着替えたいとか(笑)

そんな時、こうやって用意されているのは、便利でいいなと思いました。

宮島 錦水館(本館) 宿泊したお部屋

錦水館(本館)宿泊した部屋01
私達が宿泊したお部屋は201号室、海の見えるお部屋です。

錦水館(本館)宿泊した部屋02
入口から撮った部屋の写真

錦水館(本館)宿泊した部屋03
入り口入ると3畳、ふすまを開けて部屋へ入ると10畳+4畳(ソファ有)。十分すぎる広さです。私達が宿泊した当時は、リニューアルしたばかりだったので机も畳も何もかも新しくて綺麗でした。

錦水館(本館)宿泊した部屋04
部屋からの眺め。部屋から海も見えるし、左手の奥の方にはちょっと見づらいけど大鳥居も見えます。

錦水館(本館)宿泊した部屋05
窓ガラスが網入ガラスなのが少し残念。

せっかくの景色なんだから網入りガラスじゃないのにすればいいのに・・・と思います。しかもこのブログにUPした写真暗いですね・・・実際はもっと綺麗でした。写真がいまいちなのは、夕方なのと、センス&腕の問題です

錦水館(本館)宿泊した部屋06
ソファーの横には空気清浄機も置いてあり、滞在中、快適に過ごせそうな予感。

錦水館(本館)宿泊した部屋07
写真が暗くてわかりづらいですが、テレビの下には金庫もありました。

錦水館(本館)宿泊した部屋08
宿に着いたら、運転お疲れ様の意味を込めて、瓶ビールを注文することにしています。

錦水館(本館)宿泊した部屋09
グラスも冷えていて美味しそう~。せっかくなのでソファに座って景色を見ながら冷え冷えビールで乾杯

こんな部屋でビール飲みながら仕事したらはかどりそうやな・・・と夫。

そう?いいお部屋だからこそ仕事の事はきれいさっぱり忘れて寛ぎたいわ・・・と思う私。窓際のソファに座って、一日中、景色を眺めながらボーっと過ごせそうだよ・・・

錦水館(本館)宿泊した部屋10
お茶セット

錦水館(本館)宿泊した部屋11
お茶セット拡大写真。見て頂くとわかるんですが、煎茶・えびす茶・ほうじ茶が用意されています。引出あけるとお茶パックに茶葉が入っていました。

錦水館(本館)宿泊した部屋12
洗面所にはコラーゲン化粧水・コラーゲン美容液・ヘアトリートメント・かかとクリーム等置いてありました。デジカメのメモリ残量の問題で写真は撮らなかったけど歯ブラシとか基本的な物は全て揃っていました。(ブレブレの写真ですみません。)

宮島 錦水館 本館(料理・夕食)

旅の楽しみのひとつは美味しいお料理を食べながら部屋でゆっくり寛ぐ事。待ちに待った料理。部屋食でした。v(^-^)v

献立 お品書

  • 食前酒:果実酒
  • 前肴:枝豆、衣被ぎ小芋、魳菊花浸、銀杏、えび菊花鮓、利休葡萄、芒牛蒡
  • 吸い物:清汁仕立 重陽の菊 菊花安平 松茸 菊葉素揚 青柚子 梨
  • 造里:その日の旨い魚 五種盛り
  • 焜炉:松茸と鱧の小鍋 三つ葉 銀杏 すだち
  • 焼物:地物牡蠣のソテー 雲丹ソース アスパラ
  • 替鉢:秋茄子と牛ヒレ肉のワイン煮  隠元 針唐辛子ポメリー
  • 強肴:穴子の湯葉巻揚 甘長 丸十煎餅
  • 止肴:車海老の酒盗焼 黒豆塩煮 葉地神生姜
  • 後椀:新そばの椀
  • 御飯:萩御飯
  • 香の物:三種盛合せ
  • 御水菓子:峰岡豆腐 エスプレッソソース

錦水館 料理・夕食01
並べられた料理を上から見たところ。

錦水館 料理・夕食02
自分の目線でも撮ってみました、早く食べたい(⌒¬⌒*)

一品一品の拡大写真(但し、食べ始め料理写真の左上にある松茸の小鍋は忘れちゃった)

錦水館 料理・夕食03
ススキが秋を感じさせて素敵。なんかかわいい♪

錦水館 料理・夕食04
カゴやススキを取り払った後の写真。料理をちゃんと写したくて。

錦水館 料理・夕食05

錦水館 料理・夕食06

錦水館 料理・夕食07

錦水館 料理・夕食08

錦水館 料理・夕食09

錦水館 料理・夕食10

錦水館 料理・夕食11

錦水館 料理・夕食12

錦水館 料理・夕食13

錦水館 料理・夕食14

一気に料理を頂きました。ご飯は、豆ご飯でした。毎月メニューが変わるのだそうです。何回来ても違ったお料理が食べれるっていいですね。お料理を運んでくれたお姉さんもとてもかわいい人でした♪

配膳して下さったお姉さんが「ライトアップされた鳥居が綺麗ですよ」と勧めてくれたので、デザートはせっかくなので、窓際のソファーに座ってライトアップされた大鳥居を見ながら食べることにしました。

錦水館 料理・夕食15
窓際のソファーの前までデザートを運んでくれました。

錦水館 料理・夕食16
配膳のお姉さんが去った後、必要以上に寄せてみたりして・・・。仲良しでしょ?(←イタイ)

宮島錦水館(本館) 温泉・その他

錦水館(本館)の温泉について。宿のHPには、別館は沸かし湯、本館は源泉かけ流しの温泉って書いてありました。私達は、別館より本館の方が厳島神社に近いし、海の見えるお部屋ならライトアップされた大鳥居が部屋から見れるかもしれないから・・・と思い、温泉よりも立地を重視して宿泊を決めましたが、「源泉かけ流し」と書いてあったので、温泉にも期待していました。

夜、温泉入ろうと思って地下へ降りていくと、塩素臭のような・・・。

「源泉かけ流し」といっても都道府県によっては塩素消毒を義務づけているような所もあるらしいので、それだったのかなぁ?と思います。もしくは私の気のせいかもしれません。どちらかというとチェック魔なので、いつもだったら温泉の成分表探したりするんですけど、部屋に満足し、料理に満足し、ライトアップされた大鳥居に満足し、かつ少し酔っていたので「ま、いっか~」とそのままになりました。

大浴場は、檜風呂でガラス張りの向こうを水が流れていて雰囲気はとてもいい感じでした。いつ行っても、人がいたので大浴場の写真が撮れなかったんですよね。お風呂の写真は、錦水館(宿HP)に載っていますのでそちらを参考にして下さい。

私達が泊まった201号室は、カラオケルームの真上だったようで、お風呂から帰ってきて寛いでいたら、9時30分頃、男の人の野太い歌声が聞こえてきました。

一瞬、このまま夜中まで歌声続いたらどうしよう・・・と少し不安になったのですが、30分もたたないうちに聞こえなくなったので、眠るのにも全然問題ありませんでした。

お布団がふかふかで気持ちよく、熟睡できました。あんなに気持ちよく眠れた宿は久しぶり。枕がテンピュールだって言っていたけど、そのせいでしょうか?旅行から帰ってきて、同じタイプのテンピュール枕をネットでさがしましたが、見当たらないというか?よくわかりませんでした。あれは本当にテンピュールだったのか?今度又とまる機会があれば、確認してきたいと思います。

宿泊したのは2階のお部屋でしたが、上層階に宿泊できたら、満足度は更にUPって感じです。リニューアル記念で通常より安く泊まれましたし、チェックアウトの時、たまたま持っていたVISAギフトカードが使えて便利でした。

錦水館 参考情報