2006/04/30

咸生閣内温泉村【福岡県原鶴温泉】 日帰り温泉(家族風呂)

筑後川流域にある福岡県原鶴温泉の日帰り温泉施設「咸生閣 温泉村」へ行った記録です。咸生閣というホテルが運営している貸切家族風呂のようです(訪問日:2006年4月)

原鶴温泉 貸切風呂 温泉村 外観

咸生閣 貸切風呂・温泉村 外観01
ホテル咸生閣が運営する貸切風呂・温泉村の外観。駐車場は結構ひろく建物も見た感じ新しい。たまたま私達が行った時間帯が空いていたのか待ち時間なくすぐ入る事ができました。

咸生閣 貸切風呂・温泉村 外観02
家族風呂は全部で8室あり、並んでいます。

咸生閣 貸切風呂・温泉村 家族風呂(若宮)01
咸生閣 貸切風呂・温泉村 家族風呂(若宮)02

私達が入ったのは「若宮の湯」

咸生閣 貸切風呂・温泉村 家族風呂(若宮)03
入口。

咸生閣 貸切風呂・温泉村 家族風呂(若宮)04
脱衣所も思っていたより広く洗面台もあります。私達が行った時はクーラーも無料だったので、温泉に入る前にクーラーをがんがんにかけて入りました。

咸生閣 貸切風呂・温泉村 家族風呂(若宮)05
ガラス張りになっていて、脱衣所から見えます。洗い場も結構広かったです。

咸生閣 貸切風呂・温泉村 家族風呂(若宮)06
家族風呂の浴槽。2人で入ってちょうどいいくらいの広さ。

残念ながら温泉分析書等は、ありませんでした。源泉かけ流しかどうかはわかりませんが、お湯はぬるんとしていて、気持ちよかったです。私が大嫌いな塩素臭もしませんでした。

咸生閣内温泉村 貸切家族風呂 参考情報

  • 住所:〒839-1304 福岡県浮羽郡吉井町千年14-1(原鶴大橋南側)
  • URL:http://www.kanseikaku.jp/
  • 電話:0943-75-2121/FAX:0943-75-2125
  • 定休日:?
  • 営業時間:10:00~20:00
  • 駐車場:?
  • 泉質:アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性温泉)
  • PH値:?
  • 泉温:?
  • 部屋数:8室
  • ドライヤー:?
  • エアコン:○ 無料
  • 扇風機:×
  • シャワー:○
  • シャンプー:○(リンスインシャンプー)
  • リンス:○(リンスインシャンプー)
  • ボディソープ:×
  • 石鹸:○
  • トイレ(部屋):×
  • トイレ(施設敷地内):○
  • テレビ:×

2006/04/27

佐世保バーガー

旅行前、テレビで佐世保バーガーの特集を見たらしく、夫がどうしても食べたい!というので、帰り道は佐世保にわざわざ佐世保バーガーを買う為だけに立ち寄り。

ビッグマンというお店は、駐車場がないらしく、わざわざ近くの100円パーキングに停めて買いに行きました。その場で、出来立て&アツアツを食べたかったけれど、持ち帰り用にしてもらい、私達が食べた所は高速道路のSAでした。(←本当は、車中で食べるはずだったんですが、「車が汚れる!」と夫がそれを許さなかったのです。)

食べるのに夢中になっていたらしく、写真がね・・・ないんですよね・・・。でも美味しかったです!

ビッグマン
住所:上京町7-10
電話::0956-24-6382
営業時間:12:00~22:00(日曜祝日は11:00~)
定休日:第3木曜

2006/04/26

長崎旅行3日目ハウステンボス

長崎旅行3日目(ハウステンボス2日目)の記録です。

広くて1日じゃ回りきれないだろうな・・・と思ったので、ハウステンボスで2日遊ぶことにしました。ホテル日航宿泊者専用ゲートに、初日の入場券とルームキーを持参すると、2日目は追加料金だけで入ることができます。追加料金は、大人1,000円/中高生800円/小人(4歳以上~小学生)500円。

先日とは、うってかわって晴れ。

ハウステンボス内の移動には、クラシックバス、クラシックタクシー、カナルクルーザー等がありますが、運行時間や運行ルートが決まっていて少し不便なので、レンタサイクル フィッツで、自由気ままに移動する事ができる4人乗りファミリータイプの自転車を借りて楽しみました。

レンタサイクルで記念撮影

カナルクルーザー
お花がいっぱい咲いていて本当にきれいでした♪

2006/04/25

ホテル日航ハウステンボス 宿泊した感想

2日目の宿泊先:ホテルニッコー
プラン:忘れた(思い出したらまた書きます)
料金:11,500/人
宿泊予約:じゃらんnetでの予約

予約の理由はハウステンボスに近く、宿泊料金が手頃である事

雲仙観光を早々に切り上げ、どこにもよらずに、ハウステンボスを目指したため、ホテル日航ハウステンボスに私達が着いたのは、チェックインの時間よりかなり前でしたが、フロント従業員の方がとても親切に応対して下さいました。

フロントで荷物を預かってもらってすぐハウステンボスへ遊びに行き、夜まで遊んで疲れて、思い出&ブログ用に部屋及び館内の様子をデジカメで撮る気力もなく早々に就寝しましたが、用意された部屋はホテルのど真ん中。(起きてから気づく)

ホテル日航ハウステンボス 中庭の見えるお部屋
子供づれだったので、眺めのよいお部屋を用意してくれたようです。とても快適に過ごせました。

ツインの部屋は、ホテルなので普通にキレイ。ベッドが2つ、テレビやポット、冷蔵庫他、通常ホテルに揃っているものは全部あります。パジャマだったので、浴衣と違ってゆっくり休む事ができました。

朝食はバイキング。いろんな料理の中から好きな物をチョイスできるので子供達は喜んでいました。次の日はお天気もよかったので、庭が見える窓際の席で食べた後、ホテルの中庭を散策&みんなで記念撮影しました。

2006/04/24

長崎観光2日目 雲仙地獄 → ハウステンボス

長崎への家族旅行2日目は、生憎の雨となり、雲仙地獄をさらっと観光した後は、早々にハウステンボスへ移動。テーマパークで子供と一緒に1日遊んだ記録です。

雲仙地獄 観光

雲仙地獄01
雨の雲仙地獄は、景色もいまいち。傘をさして子連れで大変だし、「また天気のいい時に来ればいいよね・・・」とみんなの意見が一致。

雲仙地獄02
売ってた温泉卵はもちろん食べたけど、記念撮影だけして早々に退散。

ハウステンボス 1日目

雲仙から一気に車で移動しハウステンボスへ。子供達はただ景色を見るよりもテーマパークの方が喜びます。雨で肌寒い一日でしたが、夜まで遊びました。

ハウステンボス01
くまさんも、雨に濡れて寒そうです。

ハウステンボス02
あんまり長居はできないかも・・・という心配とは裏腹に、日頃の行いがよかったのか(笑)、入ってすぐ雨は上がりました。ラッキー♪

ハウステンボス03
園内を走るバス。かわいい

ハウステンボス04
雨はやんだものの、相変わらずどんよりとした空。空を見上げる度に・・・日が傾くにつれ・・・寒さが身にしみて辛くて。大人が辛かったんだから、子供達はもっと辛かっただろうなぁと思うと、かわいそうな事をしました。

ハウステンボス05
夜はやっぱりライトアップがキレイです。「寒い。寒い」と文句を言いながら、それでもしぶとく?夜まで遊んだ私達。しっかり花火もみました。

2006/04/23

雲仙いわき旅館【長崎県雲仙温泉】 予約~宿泊 感想

長崎への家族旅行で宿泊した雲仙いわき旅館についての感想です。旅行前の予約段階で検討したプランや比較した宿についても付け加えました。

旅行の日程

今回の旅行は、2006/04(金曜日~日曜)の2泊3日
長崎市内観光→雲仙で温泉三昧→ハウステンボス

今回の宿泊先予約条件

  • 場所は長崎県雲仙温泉
  • なるべく地獄近くの宿である事
  • 客室に露天又は内湯の温泉がついている、もしくは家族風呂がある事。
  • 客室露天又は内湯の温泉は源泉かけ流しである事。
  • 3部屋同じ階に予約できる事
  • 料理

雲仙いわき旅館について 参考にした本とクチコミ

温泉関係の本、旅行雑誌を何冊も読み、じゃらんnet・楽天トラベル他ネットで実際に宿泊された方のクチコミも参考にしました。

温泉関連本、旅行雑誌で参考にしたところ

露天風呂付きの客室で雲仙の名湯を楽しむ

雲仙温泉は、明治の頃から外国人の避暑地として賑わったリゾート地。当然、歴史ある名宿も多いが、湯質の良さで定評があるのが「雲仙いわき旅館」。

源泉は敷地内にある。というより、敷地全体が地獄になっていて、自然に染み出てくる湯を取泉して浴場へ送り込んでいる。

(中略)

客室は木造三階建ての本館(昭和32年築)12室、鉄筋六階建ての別館(昭和42年築)23室で少々くたびれている。ただ、平成15年16年に完成した別館の露天付客室は魅力的

九州の本物温泉5 記念日に泊まりたい極上の湯宿から引用

温泉審査満点の実力!

日本温泉協会の温泉審査にて長崎県で唯一満点を獲得。2005年6月に新基準で行われた温泉審査で満点評価を獲得。満点は九州でも5ヵ所だけという貴重な良質泉。

源泉100%掛け流しで毎朝全部お湯が入れ替えられる。

外戸本[九州・山口版] 2006年4月号(No.215)より引用

旅行前参考にした旅行サイトの写真やクチコミ。

(注意:写真及びリンクをクリックすると、それぞれの旅行会社サイトへ移動します。)

雲仙温泉 名湯の宿  雲仙いわき旅館

雲仙いわき旅館外観写真と、
楽天トラベル・雲仙いわき旅館クチコミ


じゃらんnet・雲仙いわき旅館 この写真は、別館・露天付客室(多分、2階)


同じくじゃらんnet・雲仙いわき旅館 別館・露天付客室(多分2階)の温泉。2人で入ってちょうどいい位の大きさ。 じゃらんnet・雲仙いわき旅館クチコミはこちら

雲仙 いわき旅館 予約の決め手となったもの

予約の決め手は、源泉かけ流し&温泉審査満点と書かれていたからが一番大きいです。

じゃらんnetでの予約でしたが、ネットで予約する前に、念の為宿へ直接電話して宿側の反応をみると共に、相談もしました。

料理の内容もきちんと説明してくれましたし、温泉についても露天付客室は別館の2階と5階にあるらしく、私達は同じ階で3部屋予約したかったので、必然的に2階となり、2階は景色が見えないと教えてくれました。

予約したプラン

1日目の宿泊先:雲仙いわき旅館
プラン:露天風呂付き客室プラン・伊勢海老コース
料金:21,000/人
宿泊予約じゃらんnetで予約

長崎県・雲仙温泉 雲仙いわき旅館 お部屋

源泉かけ流しの温泉で誰に気兼ねすることなく温泉三昧したいという希望から、露天風呂付き客室プランを予約しました。人数が多い為3部屋予約。10畳が1部屋、8畳が2部屋と十分過ぎる広さでした。

宿泊日が金曜日だったので週末より若干人も少なく、露天付客室でなくても、大浴場を貸切状態で入れたかしら?贅沢すぎた?と少し反省したほど。

雲仙いわき旅館 露天付客室
宿に着いた時に記念撮影すればよかったのですが、期待を裏切らないお部屋に舞い上がってしまって写真撮るの忘れていました。これは、翌日チェックアウト前に慌てて撮影したもの。

右側の方に私達の荷物が散乱していた為、8畳でしたがお部屋全体の写真は撮りませんでした。奥が部屋付の露天風呂。

滞在中いつでも入れる源泉かけ流しの温泉がお部屋についていたので、大浴場にはあまり行きませんでしたが、金庫もあるので貴重品も安心です。テレビは液晶テレビ、ポットやお茶セット、浴衣、タオル等、不自由を感じることはありませんでした。

長崎県雲仙温泉 雲仙いわき旅館 温泉(客室露天)

雲仙いわき旅館 温泉については、客室露天も、大浴場も全部!源泉かけ流しの温泉。大浴場・露天風呂・客室露天と温泉三昧。大浴場は、時間帯によって微妙にお湯の色が違っていました。

雲仙いわき旅館 温泉(客室露天)01
やっぱり一番よかったのは客室についている温泉です。滞在中、誰かに気兼ねすることなく好きな時間に何度でも入れる贅沢。

少し青みがかかった乳白色のお湯は、見ているだけで癒されます。顔をつけたわけではないのに、温泉からたちのぼる湯気で顔までツルツルになりました。

雲仙いわき旅館 温泉(客室露天)02
写真じゃ、いまいちわからないかもしれませんが、扇状であんまり広くはありません。大人2~3人が座って一緒に入れるくらいです。

客室露天とは言っても、周りに竹で出来た囲いがあるので、雲仙地獄等、外の景色を見ることはできません。内湯の感覚でゆっくりできます。

雲仙いわき旅館 温泉(客室露天)03
宿に着いて初めて入った時は、「熱湯?」と思うくらい熱かったです。源泉かけ流しをウリにしている旅館なので、水で薄めずにおいてくれたのでしょう。

温度はかなり熱めですが、水を入れるなり、源泉の湯量を減らすなりして、自分の好みの温度に調節できますし、仲居さんからも「シャワー横のバルブで調節して下さい」と説明がありました。

ちなみに、私は水で薄めたくなかったので源泉の湯量を減らし、外気で少し温度が下がるのを待ちました。

大浴場の写真は、人がいて撮ることできませんでしたので割愛します。旅行サイト写真を参考にして下さい。

長崎県雲仙温泉 雲仙いわき旅館_料理(夕食)について

雲仙いわき旅館も他の宿泊施設と同様、どの部屋に泊まるか、どんな料理を食べるかで、宿泊料が違います。ちょっと豪華に過ごしたかったので、私達は伊勢海老コースを選択。

3家族で人数が多かった為、本来は部屋食だったんですが、みんな一緒に食べられるように、大広間を宿の方が用意して下さいました。

御膳が1人当り2個。

雲仙いわき旅館 夕食01
↑プラス↓
雲仙いわき旅館 夕食02

上の御膳の空きスペースに、伊勢海老のお刺身が運ばれてきました。
雲仙いわき旅館 夕食03
プリプリ、キラキラ光る伊勢海老のお刺身は、1人1尾という豪華さ。お刺身甘くてとっても美味しかったです。

伊勢海老のお刺身を食べ終わった後は、お味噌汁にしてくれて、これがまた絶品なんです。

雲仙いわき旅館 夕食04
こちらは子供メニュー

大人も子供も大満足。食べきれないくらいの量で、動くのがつらかったけど、美味しかった~

雲仙いわき旅館 料理(朝食)

雲仙いわき旅館 朝食
朝食も人数多かったので、大広間を用意して下さいました。朝食は、シンプル

2006/04/22

長崎観光1日目 グラバー園・眼鏡橋

長崎への家族旅行で1日目に行ったところの記録です。

長崎観光1日目 グラバー園

2005年12月の長崎・小浜温泉旅行の時にも来たグラバー邸。
グラバー邸までの道。売店見ながら
グラバー邸まで売店見ながらてくてく歩きます。

大浦天主堂が目前に
お隣の大浦天主堂は前回見たので、今回はパス。

長崎 グラバー園01
グラバー園・旧三菱第2ドッグハウスからの眺め。高い所、大好き。気分爽快

長崎 グラバー園02
グラバー邸。

長崎 グラバー園03
↑ちょっとわかりずらいかもしれませんが、観光客の気分を盛り上げる為か、ベンチにドレス着た人座っています。(わかるかな?写真をクリックすると大きくなります。)一緒に記念撮影したかったけれど、恥ずかしくて言い出せませんでした。

長崎 グラバー園04
ローズマリーかな?花咲くなんて知らなかった。

長崎 グラバー園05
長崎 グラバー園06
前回来た時は、真冬で草木は枯れ、寒風に震えながらの見学でした。春だと花も咲いていて、それだけで華やかな気分になります。眺めもきれいで、ベンチに座ってゆっくりしたい♪

長崎 グラバー園07
グラバー邸の門。帰る時に気づいて、ここから入りたかったな・・・と思ったのでした。

長崎観光1日目 眼鏡橋

長崎観光で眼鏡橋に来るのは2度目ですが、前回も今回も川面に写った姿は片眼鏡でした、残念。

眼鏡橋

2006/04/21

四海樓 長崎旅行中のお昼ごはん

長崎への家族旅行中、昼食をとるために立ち寄った四海楼の記録です。お昼ごはん。ちゃんぽん発祥のお店だという事で、ずっと楽しみにしていました。

四海樓の外観写真

長崎 四海楼01
四海楼の入り口。

四海樓のからの眺め

長崎 四海楼02
長崎 四海楼04
四海楼からの眺め。料理が運ばれるまで暇だったので、記念撮影。

四海樓で注文した料理

長崎 四海楼05
長崎 四海楼06
長崎 四海楼07
長崎 四海楼08
大勢で行くと、いろんな物を少しずつ食べれるからいいですよね。眺めよし、味よし。美味しかった~。

四海樓 トイレ

長崎 四海楼09
長崎 四海楼10
トイレも綺麗。お洒落な雰囲気。旅行から帰ってきて「何でトイレの写真があるの?」と夫からつっこまれました。ま、普通は撮りませんよね。^^;